ポレンタ天国

たぶん読んだ本・見た映画の記録が中心になります

3月に読んだ本

日本心理学会監修『心理調査の基礎:心理学方法論を社会で活用するために』(有斐閣)
www.e-hon.ne.jp
 大学で学んだことが働いてからも役に立つことはよくありますが、心理学も例外ではないようです。本書は観察、実験等も含めた調査の基本がわかりやすく書かれていました。


裏切りのサーカス

『裏切りのサーカス』 予告編
 説明しない映画。こういう映画が売れる社会はすてきだと思います。原作がありますから不毛な仮定ですが、凡庸な映画だったら、ギラムの成長なんぞを入れ込んでしまったと思うんですよね。


沖森卓也『日本語全史』(筑摩書房ちくま新書])
www.e-hon.ne.jp
 新書でこの内容がえられるのはすばらしい。音韻・文法・表記等がまんべんなく書かれています。


岡田昭人・編『教育学入門:30のテーマで学ぶ』(ミネルヴァ書房)
www.e-hon.ne.jp
 教育学でどんなことが研究対象になるかがひととおりつかめました。ただ、項目によって質に差があるように思います。「公民教育」と「人間教育」が対立する概念なんですね。素人からすると、ちょっと不思議な気がしました。あと、大学入試改革の項で、1点差で人生が変わるようなことがあっていいのか、といった問題提起がされていましたが、どのような選抜形式であっても大学に定員があるかぎり同じことだろうと思いました。